HOMEへ戻る |
○平成20年3月17日提出 控訴人準備書面(2)に対する母の陳述書
以下、控訴審第1回口頭弁論日(平成20年3月19日)の前に控訴人(スギヤマ薬品)から提出された控訴審・準備書面2に対する母の反論陳述書を公開。
※第1回口頭弁論についてはこちらをご覧下さい。 ※伏字等ご了承下さい。
陳述書 (2)
この悲しみに追い討ちをかけるように、私達を苦しませ続けているのは我が愛息が命がけで尽くした会社、スギヤマ薬品です。
先日3月5日付でスギヤマ薬品から控訴審・準備書面2が提出されました。この準備書面について、私の思いを書かせて頂きたいと思います
今、嘆願書(甲A3号証)に書かれた事実を否定するスギヤマ薬品の態度は、真実を認めて頂いた労働基準監督署長、名古屋地方裁判所の判決をも否定するものであると思います。またスギヤマ薬品は裁判所に証拠として提出した録音テープが改ざんされたものであるかのように述べられていますが、そのような意思も技術も私どもは持ちあわせておりません。
子供を亡くした親の辛い思すら察することが出来ず、いつまでもこものような主張を繰り返するスギヤマ薬品の態度には強い憤りを感じています。
本年1月22日の進行協議後のやり取りに関しましても、かなり省き、抑えて書いてございます。スギヤマ薬品の控訴審・控訴人書面2の2頁〜4頁には私に対する悪口ばかりが書かれています。これはこの裁判の論点からずれているのでは・・・と素人の私ながら感じています。
スギヤマ薬品の控訴審・控訴人書面2の3頁(3)(4)、4頁から5頁の内容は、●弁護士がご自分を擁護、美化するため、作った嘘の言動だと思います。●弁護士はご自分がおっしゃったことをお忘れになっていると思います。また私と主人が言った言葉もはき違えております。私は一言いっただけです。
進行協議終了後、裁判官の方々が退出された後の出来事ですし、録音していた訳でもありません。
今となっては、言った言わないの水かけ論となってしまいます。このような事を、わざわざ書面にして提出されるその意図を図りかねます。私に虚言癖,誇張癖があるように書かれていますが,その言葉は、そのまま●弁護士の書かれた書面の内容に当てはまる言葉だと思います。
威圧などしないとの事ですが、私達遺族にはあの日の●弁護士からの大声を聞いただけでも威圧と思えたのです。まさに弱い者いじめとしか思えませんでした。
また水野弁護士が「あんたが悪い。これはもう闘争だ!」といった発言をされたとありますが、これも事実に反しています。水野弁護士は、あの時、「本末転倒だ」とおっしゃっていたのです。●弁護士ご自身には、もうこの言葉に含まれている意味がお分かりかと思います。
ところが後日、事実を知りました。「同じ」ではないのです。
なぜあの時軽々しく「同じ!」などと言えたのでしょうか?
自分より先に子を送らなければならなかった親の辛さは想像を絶するものです。貴紀に逢える事が叶うわけでもない毎日、雨の日も風の日も欠かさずお墓参りをするこの親の気持ち、全く分って頂けていないようです
今でも●弁護士のあの日の言葉は、私の心の内に重く刻み込まれています。人間としてこんなにも薄情な方がいるのでしょうか?・・・。と思います。
A そして地裁からの裁判を経験しながらいつも思って来たことは、E店長が真実を語っていたならば全てが既に終っていたという事です。E店長は「真実の貴紀」を知っているはずだからです。
B また、今回、Nさんの陳述書が証拠として提出されています。
C
私達家族にとって何にも代え難い貴紀を失い、生きる気力さえ奪われてしまいました。主人と私は生ある限り貴紀の無念を背負っていこうと決めております。何時の日か貴紀が眠るところへ逝き、あの子に逢った時に「少しは無念を晴らせたのかしら?」と聞けることを心に誓いながら。
|